発達障害の女性が設立した【発達障害メイド喫茶スターブロッサム】

【発達障害メイド喫茶スターブロッサム】
発達障害や生きづらさがある当事者がほぼ100%でお給仕をしており、オーナー花屋乃かやも発達障害、精神疾患等の当事者で精神障害者手帳2級です。

当店は当事者同士がお互いを思いやり、お互いの配慮事項を尊重しながら一緒になかまとして協力をしております。

過去に事例のない試みで助成金や補助金の項目に当てはまらないこと、まず手続き自体に書類や人員コストがかかること等をふまえ、当店は売上の利益から経費や人件費全てを賄い、”ひとつの事業”として、発達障害当事者がいきいきと働けるチャレンジをしております。

🌸発達障害メイド喫茶

発達障害の女性が直面する障壁(女性らしさであったり、育児をしながら働くことへの困難さ)などを解消できるよう、長期的に活躍できる場として、長期休暇の取り入れや、休会制度などを設けております。

🌸在宅メイドショップの導入

在宅でも働ける場所として、ネットショップを運営しています。

🌸福祉イベントの開催

福祉事業を営む方や、社労士さん、サービス管理責任者さんなどをお招きし制度をわかりやすく伝える勉強会を開催しています。

🌸2025年より新たに発達障害執事喫茶を開催します。

”男性の方で執事をしてみたい”という要望や、執事喫茶の需要があったことから実施することとなりました!

本場に研修へ行く等をしスキルアップを目指しております。

♪音楽ライブ活動への参加

ボーカルや演奏などで各種イベント参加をし認知活動をしています。

🌸メディア出演

メディア出演を積極的に受け入れ、多くの方に

発達障害や精神疾患があってもチャレンジできるということ、諦めることなく得意を活かして社会の一員として活力のある生活ができること、少しでも人生を楽しく過ごせるような、そんな発信を心掛けています。

🌸運営の有資格者[役割]

※当店では直接資格が必須でなくても、幅広い知識を得るための資格取得支援を行っております。(例:食品衛生責任者 団体の実店舗メンバー9割取得済)

【保育士・コーヒーマイスター・カフェオーナー経営士】花屋乃かや

【社会福祉士】猫沼ほなみ

【作業療法士】エリザベス

専門家のサポートにより、法的および心理的な支援体制を整備し、スタッフが安心して働ける環境を構築しています!

"発達障害メイド喫茶スターブロッサム"は発達障害を持つ方々の自己肯定感を高め、生き生きと働ける環境を提供しています。 また、発達障害に対する社会的な理解を深めるための啓発活動にも力を入れています。

<お屋敷グランドメニュー>